多種多様な加工に対応できる「株式会社大澤製作所」の精密機械加工設備をご紹介致します。
従業員一同、心を込めて作業し、お客様にご満足していただける「株式会社大澤製作所」の製品紹介です。
大澤製作所は1968年創業より、お客様のお役に立てるよう、お客様に喜んでいただけるよう、機械加工技術・プレス加工技術の向上に努め、日々研鑽を重ねて参りました。
これまでの経験と培った技術の積み重ねを活かし、この先も新たな技術の習得や最新の設備を取り入れ、よりお客様に満足していただけるよう「ものづくり」にチャレンジし続けます。今後とも株式会社大澤製作所を宜しくお願いいたします。
社 名 |
株式会社 大澤製作所 |
---|---|
所在地 | 〒577-0046 大阪府東大阪市西堤本通西1-8-25 |
電話 | 06-6789-2040 |
FAX | 06-6789-2070 |
創立 | 昭和43年 1月20日 |
資本金 | 1,000万円 |
代 表 | 代表取締役 大澤継弘 |
従業員 | 13 名 |
取引銀行 | 三井住友銀行 平野支店 / 北陸銀行 平野支店 三菱UFJ銀行 平野南口支店 / 大阪シティ信用金庫 長吉支店 |
敷地・建物 | 本社 敷地 648.55平方メートル 工場 525.14平方メートル 倉庫 409.31平方メートル |
営業種目 | 各種機械加工部品 ・ プレス加工部品 |
株式会社ダイヘン / ダイヘン産業機器株式会社 / 中原化成品工業株式会社 / 株式会社南電器製作所 ダイヘンスタッド株式会社 / 恒和工業株式会社 |
昭和43年 |
大阪市平野区平野東において、機械加工部品の専門メーカとして創業 |
---|---|
昭和48年 | 大阪変圧器株式会社からの発注部品を北浦工業所経由で納入 |
昭和54年 | 株式会社大澤製作所として法人変更[資本金150万円 代表取締役 大澤 房雄 大阪変圧器株式会社と直接取引を開始する |
昭和62年 | 資本金500万円に増資 |
平成 8年 | 資本金1,000万円に増資 |
平成23年 | 現在地に移転 |
平成29年 | 代表取締役 大澤 継弘 就任 |
令和7年 | 住所を平野区から東大阪市へ移転しました。 |
大澤製作所は時代の進化を捉え、多種多様な加工に対応できるよう、各種NC旋盤やマシニングセンターを取り揃えており、常に品質の維持・向上を図っています。
設備名称 | 仕様 | メーカー | 台数 |
---|---|---|---|
マシニングセンター |
NVX508他 |
DMG森精機 |
4 |
マシニングセンター | 浜井精機 | 1 | |
CNC旋盤 | NLX2000MC | DMG森精機 | 1 |
NC複合旋盤 | 日常点検機能付 | DMG森精機 | 2 |
NC旋盤 | DMG森精機 | 3 | |
転造盤 | ニッセイ | 1 | |
タッピング盤 | 日立機工 | 3 | |
全自動鋸盤 | 津根マシンツール | 1 | |
切断機 | ダイワ | 1 | |
投影機 | ミツトヨ | 1 | |
CNC三次元測定機 | ミツトヨ | 1 | |
レーザーインクジェット | 日立 | 1 |
大澤製作所の機械部品は、材料選定から機械加工・溶接加工・製品検査・出荷まで従業員一同心を込めて作業し、お客様にご満足していただけるよう万全の体制で生産しております。また工程管理にも工夫を重ね、納期の安定化でお客様の信頼を得ております。
今までは墨のみの魚拓が一般でしたが、その魚拓に色を加えたリアル感のある作品です。当社大澤雄舟の作品です。